2007年06月07日
湧き水がうまい。。。
職場の先輩から、周南地区に有名な湧き水があり、たいへん美味しく、よく汲みにいっている事を聞き、さっそく嫁とドライブがてら、出掛けました。
周南市小畑という場所に、 名水百選候補である「金明水」を発見しました。
四熊ヶ岳登山口に湧き、季節関係なく、常に水温10度前後で、ひっきりなしに湧いているそうです。
実際飲んでみると噂通り、冷たくまた、臭みなく優しい味で非常に美味。
道に迷い苦労した甲斐がありました。
ペットボトルにしこたま注いで帰りました。
湧き水巡り、おいしい味を求めて、次は須々万地区に足を運びたいと思います。

周南市小畑という場所に、 名水百選候補である「金明水」を発見しました。
四熊ヶ岳登山口に湧き、季節関係なく、常に水温10度前後で、ひっきりなしに湧いているそうです。
実際飲んでみると噂通り、冷たくまた、臭みなく優しい味で非常に美味。
道に迷い苦労した甲斐がありました。
ペットボトルにしこたま注いで帰りました。
湧き水巡り、おいしい味を求めて、次は須々万地区に足を運びたいと思います。

Posted by hata65005516 at 00:34│Comments(0)
│おでかけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。