2007年07月09日
やっと出来てきました。
5月中旬に植えたゴーヤに花が咲き、やっと実が出来始めました。
この分だと、しこたま出来そうです。
ゴーヤチャンプル以外のレシピを思考中。。。

生育が遅めですが、トマトもまずまず。。。

この分だと、しこたま出来そうです。
ゴーヤチャンプル以外のレシピを思考中。。。

生育が遅めですが、トマトもまずまず。。。

Posted by hata65005516 at 12:20│Comments(3)
│野菜作り
この記事へのコメント
いい汗かいてますね。
ゴーヤ茶つくりは実績があります。
とっても健康的なお茶です。
時には肥料の三要素(窒素、リン、カリウム)」も与えてください。
農作物もバランスが大切みたいです。
ゴーヤ茶つくりは実績があります。
とっても健康的なお茶です。
時には肥料の三要素(窒素、リン、カリウム)」も与えてください。
農作物もバランスが大切みたいです。
Posted by ukitokaiwa at 2007年07月09日 21:42
ゴーヤ茶試してみます。
ゴーヤを切って干すのでしょうか。
ゴーヤを切って干すのでしょうか。
Posted by はたぼうちゃん at 2007年07月10日 02:18
今度、ノウハウを伝授します。
種がお茶としての重要なポイントです。
夏はそのお茶を冷やして会社に持っていけば最高です。コスト低減に寄与します。
種がお茶としての重要なポイントです。
夏はそのお茶を冷やして会社に持っていけば最高です。コスト低減に寄与します。
Posted by ukitokaiwa at 2007年07月14日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。